windows10 pro 1809で、CS2のインストール自体ができません。
所定の準備を全てして、インストール開始したとき、「使用許諾契約書」のところで、言語の選択をしようとしても、白紙状態で言語選択ができず、無視して続けても、シリアルが無効として、インス トールが続けられません。
何か解決方法は発見されていますでしょうか。
とりあえずwindows7のPCで使っていますが、近々廃棄処分予定なので、新しいPCで使いたいです。
(サポート外なので承知です。)
windows10 pro 1809で、CS2のインストール自体ができません。
所定の準備を全てして、インストール開始したとき、「使用許諾契約書」のところで、言語の選択をしようとしても、白紙状態で言語選択ができず、無視して続けても、シリアルが無効として、インス トールが続けられません。
何か解決方法は発見されていますでしょうか。
とりあえずwindows7のPCで使っていますが、近々廃棄処分予定なので、新しいPCで使いたいです。
(サポート外なので承知です。)